Close-up of an intricate enamelled watch dial with classic figures, surrounded by artisan tools.

エナメル職人

熟練のエナメル職人、
色の職人

このメティエ・ダールは極めて稀少で、この技術をダイヤルの上で忠実に再現できる技術を持つ職人は、ごくわずかとなっています。 グラン・フー、クロワゾネ、シャンルヴェといったエナメル技法は、そのひとつを習得するのに数年の修練を要します。どの技法も、表面、顔料、焼成に関する条件が厳格に定められています。 それぞれのエナメル技法は、炎の魔法によって、時を経ても色褪せることのない鮮やかな色彩を纏います。

火と色の遺産

エナメル、炎が生み出す永遠の輝き

エナメル装飾は、時計製造において最も繊細で、また最古の工芸のひとつ。一筆ごとに芸術と伝統を宿し、エナメル職人は微細なガラス粉末に酸化物顔料を配合し、金属の表面に何層にも重ねて塗布します。その後高温で、正確な時間に基づいて焼成することで鮮やかな色彩が生まれ、輝きあふれる傑作に命が吹き込まれます。

Artisan drawing detailed watch dial design with a pen on tracing paper.
Close-up of a hand  engraving fine details into a watch dial with a precision tool.

錬金術師たち

エナメル装飾:
精緻な芸術

グラン・フーから、クロワゾネ、シャンルヴェに至るまで、それぞれのエナメル技法は長年の修練と、細部を的確に見定める目が求められます。中でも、表面にガラス質を焼き付ける焼成の工程は極めて重要で、温度と時間を緻密に管理しなければなりません。顔料の特性に対する深い知識も求められます。それにより、色褪せることのない美しさを纏ったダイヤルが生まれます。

忍耐力が求められる作業

ディテールに宿る完璧さ

ダイヤルのひとつひとつに、色彩と模様を通じて語られる物語があります。その物語を表現するため、エナメル職人は技術力と芸術的な表現力を融合させることが求められます。 また顔料は、厳選したものを正確に配合しなければなりません。一層ごとに注意深く塗布し、焼成します。焼成は求める仕上がりに到達するまで、時に何十回と行われます。作品のひとつひとつが、魂と歴史が宿された、丹念な作業とサヴォアフェールの結晶です。

Hands working on an engraved golden watch dial using fine tweezers and tools.

エナメルの輝き

鮮やかな色彩と深みを湛えるタイムピース

並外れたこれらのタイムピースは、エナメル装飾の芸術に光が当てられています。 「メティエ・ダール」コレクションの鮮やかな色合いから、コレクターのためのカスタムデザインに至るまで、作品のひとつひとつがエナメル職人の精密さと情熱を映し出しています。 高級時計製造におけるエナメル装飾の可能性を示す豊かな色彩と精緻な細部をギャラリーでご覧ください。



メティエ・ダール

卓越を生み出す:
ヴァシュロン・コンスタンタンの職人たち

ヴァシュロン・コンスタンタンのタイムピースは、エングレービング、エナメル、時計製造を含むメティエ・ダールの分野を超えて優れた職人たちが連携することで生み出す、最高峰の職人技を体現しています。 彼らの情熱と技巧により、すべての作品には精巧さと芸術性というメゾンの遺産が受け継がれています。