メティエ・ダール レ・アエロスティエ - ヴェルサイユ 1783
7610U/000G-B244 40 mm ホワイトゴールド

空の冒険者たちを称えたこのモデルは、1783年にフランスで行われた熱気球での初飛行のひとつを物語っています。この芸術作品は、これまでのメゾンに使われたことがなかった技法である、プリカジュール・エナメルを用いています。中央には手作業でエングレービングされたバルーンが配されたステンドグラスのミニチュア窓が描かれており、その豊かなディティールに魅了されます。この18Kホワイトゴールド製自動巻時計にはジュネーブ・シールを取得しており、5本の限定生産です。それぞれに個別シリアルナンバーが刻印されています。
ケース
- 素材
- 18Kホワイトゴールド
- サイズ(mm)
- 40 mm
- 厚さ(mm)
- 13.3
- 防水機能(気圧)
- 3
- ケースバック
- シースルーケースバック、サファイアガラス
ブレスレット
- ブレスレットの数量
- 1
- ブレスレットの素材
- ミシシッピアリゲーター (ダークブラウン)
- サイズ
- 20/18
- リファレンス
- 2460 G4/1
- エネルギー
- 自動巻き
- 厚さ(mm)
- 6.05
- パーツ数
- 237
- 石数
- 27
- パワーリバース(時間)
- 40
- 振動数
- 28800 V.P.H. (4 Hz)
- 表示
- 時表示, 分, カレンダー表示用小窓, 曜日表示窓, ストップセコンド機能, 日付, 曜日表示, 時刻表示窓, 分表示窓
- 証明書
- ジュネーブ・シール
プリカジュール・エナメル加工
ごく小さなステンドグラスとプリカジュール・エナメルの透明効果によって、キャリバーのカラーディスクが垣間見え、気球はまるで空を飛んでいるように浮かび上がります。この技術はメゾンでも前例がなく、ごく少数のエナメル職人だけがその技術を習得しています。時間を要し、仕上がりも予測できないため、非常に難しい技術であることは言うまでもありません。


この作品において、ヴァシュロン・コンスタンタンが誇る熟練のエングレービング職人はまず気球を平面的に描き出し、さまざまな仕上げを駆使して色彩を表現するという大きな課題に取り組み増ました。気球は最初のスケッチの複雑さと装飾を忠実に再現するために最大3週間の作業を要しました。文字盤は極めて多様なモチーフを組み合わせ、当時の情景を緻密に再現しています。

あなたの時計をストラップでカスタマイズしましょう
ご自分のお好きなレザーのカラー、ステッチのカラー、サイドエッジのカラーをお選びいただけるので、お客様だけのウォッチストラップをカスタマイズする無限の可能性が広がります。また、ライニングにデザインやメッセージをプラスして、さらに特別な演出していただくことも可能です。ヴァシュロン・コンスタンタンのブティックへの来店を予約いただき、ぜひストラップバーをお試しください。


伝統を祝福し、予期しないことを作り出す並外れたアイデンティティ。
時計製造とジュエリーの世界で採用された装飾技術を称える「メティエ・ダール」コレクションのタイムピースは、芸術、歴史、文化からの影響を受けています。マニュファクチュールの熟練した職人たちが極めた真の芸術作品は、世界に通じる創造性と代々受け継がれてきたノウハウを物語っています。